2007年06月02日

ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!

4月28日(土)、中部のみなさん待望の



スーパー回転寿司 ゆまんぎ 泡瀬大里店


ついにグランドオープンしました!!ニコニコ








オープン当日の店内の様子↓

ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!


閉店時間を過ぎてもごらんのキラキラ 大盛況キラキラ ぶりでした
ありがとうございます!!



人気沖縄民謡歌手の田場盛信さんも駆けつけ、オープンイベントに
華を添えていただきました

ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!



入口には長蛇の列が・・・びっくり!


ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!

お待たせして申し訳ありません





たくさんのお客様にご来店いただきました


ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!

ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!


ありがとうございます!!ニコニコ





中部の皆さんに愛される回転寿司を目指しています!
ご来店をお待ちしていますハート








スーパー回転寿司ゆまんぎ 泡瀬大里店

高原交差点を美東小学校向けに200m、黄色い看板が目印です



ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!


098-929-1766

営業時間 11:00~22:30

年中無休



イベント、諸行事などの持ち帰り用にも、当店自慢の大きなネタ寿司を
ご利用ください!!



ゆまんぎ泡瀬大里店オープンしました!!













Posted by ゆまんぎ支配人 at 21:40│Comments(12)
この記事へのコメント
本日、南風原店を八時半頃から9時過ぎまで利用しました。
なんですか、あれは。店員はみなバイトですか? いつもの店長らしい人もはきはきした女の子もいない。みたことない店員ばかり。
みな、だらだらと客ばかにしてるのか?学校の文化祭じゃないんだぞ。
入店しても案内もしない。湯呑みや醤油皿ないのにも気付かないでただ立ってる。持ち帰りの客はまたせっぱなし、急いで仕事するでもない。握る人いないのに奥からでてこない。夏休みのバイトなら、人前にだして恥ずかしくないくらいの教育してから使ってください。
しばらくは店にいかないと思います。ほかのお客さんたちもむっとした表情でした。
Posted by 南風原店の客 at 2008年08月08日 21:43
泡瀬店、店員が態度悪いです。 声が小さく何言ってるか聞きづらい。 ネタは悪くないけどお客さんはいつもいないし、店員の接客が不愉快なので、二度と行きません。
Posted by 圭 at 2009年01月03日 13:22
泡瀬店を何度か利用しましたが、行く度に程度が落ちまくり。この間なんて店は開いてるがお客はおろか、店員も誰もいませんでした。わざわざ「すみませ-ん」と呼んでも返事なく、バイトのようなダラダラした店員出てくるし。注文間違うわ、テ-ブル・皿は汚れているわ・・・。だんだん清潔さを失ってますよね。二度と行きません。来客に大変失礼なので、早く閉めちゃってください。
Posted by 二度と行かない at 2009年02月21日 15:56
先日南風原店を利用しました。

。。。。。

日曜の夕方でした。
他の客の車が一台もないのが、少しおかしいなとは思いましたが、お腹がすいていたので急いで入店。
「いらっしゃいませ」は無く、自分で席へ。
3つ隣の席にバイトらしき子がだら〜っとした格好で座ってカウンターの子としゃべっています。
店内には高校生らしき女の子が3人だけ。(座っている子も含めて)
いつも行く安い回転寿司よりは少し高かったが、かなり前に評判がいいと聞いたような記憶があったので、まー美味しければいいかと不安な気持ちを落ち着かせ注文。
寿司が出てくる迄、ガリを食べようかと口に入れると
「うっ!」雑巾のにおい。かなり古い状態みたいだった。
寿司が出てくるのは意外と早かった。お客さんがいないので当然だが。
んー、うまくない。とりあえず頼んだ物は食べないといけないのでもくもくと食べる。
次に出てきた「アボカドサーモン」には見た目でびっくり。
アボカドはなんとアボカドクリームだった。ケーキにのせるような。味も最悪。お金を取るレベルではない。
我慢しながら全部食べた。
他の寿司どれも食えたもんじゃない。
ある商品を頼んだ際に、バイトの女の子があからさまに嫌な顔をしたのも客に対する態度じゃない。
味も衛生も接客も最悪。
これじゃ客も来なくなるわけだ。
地元では有名なんだろう。納得。

経営者の方は何を考えて店を開けているのか。
人をバカにするのもいいかげんにしたほうがいい。
Posted by 匿名 at 2009年09月14日 22:43
宜野湾店に今日、9月17日(木)の14時半に
伺いましたが、
一口もお寿司を口にすることなく、
店を出る羽目になりました。
日本語が通じる従業員を配置して下さい!!
頼んだものを握ってくれないのです。

たった今、お店のほうにも問い合わせしましたが
「中国人でまだ日本に着たばかりなので」
ということで、誠意ある対応は得られませんでした。

ゆまんぎさんは信頼置けるお店だったのですが。
ホントに残念です。
Posted by 鎌田 史 at 2009年09月17日 17:40
ここのオーナーは給料を払わずに、店でビールのんでつまみたべてる。最低な人間。中には時給620円の人もいる。何時間と残業しても時給はつかない。ネタはつかいまわし。ご飯はくさりかけ。根本的にもう、ありえない店です。
Posted by さかな at 2009年11月01日 18:18
営業を続けられているのが不思議。

私と同じように、
お金と時間を費やしてまで嫌な思いをする人が今後増えないよう、
早く店じまいしたらいいのに。

不衛生が原因の食中毒発生が先か・・・、
放漫経営での経営破綻が先が・・・。
Posted by 過去の来店者 at 2010年08月11日 00:36
ゆまんぎ、無くなりましたね。
Posted by 寿司の求道者 at 2010年09月12日 19:13
南風原店客
一度南風原店にいってみたけどびっくり客席からみえたけど店長らしき人がビールのみながらタバコをすっていた。寿司ネタも悪くザラザラしてた
もう二度といきたくない。
Posted by 通りすがり at 2011年07月10日 10:32
南風原店
いつもいる若い板前さん(30代~40代)は感じは悪くありません。
今日いた眼鏡をかけた年配の板前は社長だそうですが、あんな接客で大丈夫ですか?
態度悪すぎてすぐ出ましたよ。
これからは、その後行った某チェーン店のお寿司屋さんに通うことにします。
お客さんも少なかったし、潰れるのも時間の問題だと思います。
Posted by 二度と行きません at 2011年10月02日 23:49
早く給料払って欲しい。(電話しても出ない)
ゆまんぎは食べには行かないいほうがいいですよ、
ネタは全然新鮮じゃないし、スーパーなどで買ってますよ笑
最悪最低な店ですよ
絶対にお勧めできない店ですよ
Posted by 元従業員 at 2011年10月31日 09:56
>ネタは全然新鮮じゃないし、スーパーなどで買ってますよ笑

まさにスーパー回転寿司。(笑)
Posted by TIM at 2011年11月01日 09:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。